トーキング・エクササイズ 026:ガニ股スクワット

talking exercise 026 .mp3 今回はガニ股上での椅子からの立ち上がり動作について考察?しています。 普通に行った場合より状態(体幹)の前への倒れこみ動作が少なく済んでいることから始まり、 股関節の構造や行われている動作の面(側面主体;市場面上が正面主体;全額面上か) の違いのことについても言及されいて興味深い話になっているかと、手前味噌ながら思います…

続きを読む

トーキング・エクササイズ 025:立ち上がり動作とバランス

talking exercise 025.mp3 引き続き立ち上がり動作における腕の補償効果について話をしています。 立ち上がり動作においては、とかく下肢の力だけが重視されていますが、 実際的に、腕のバランスにおける作用も無視はできないでしょう。 立ち上がった後の立った状態のバランスを保つために、腕の使い方の関与がある程度 重要ではないか、と問題提起をしています。 …

続きを読む

トーキング・エクササイズ 024:腕を縛って立ってみよう!

talking exercise 024 .mp3 今回は主に腕を縛って立つ動作のお話です。 腕組みだけでは、立ち上がる際の(特に素早く)反動として腕を利用していたので、 今回はあえて腕を縛って反動をなくすとどうなるかを見てみました。 動画をご覧になっていただくと、 腕を組んだだけの場合、立ち上がる瞬間初動作として腕を前に降り出す動きが認められます。 一方その代償…

続きを読む

トーキング・エキササイズ 023:立ち上がり別法

talking exercise 023.mp3 再び、椅子からの立ち上がり動作についてトークしています。 もう一度、足をやや身体に近い位置に置いた(膝90度に曲げた)状態での、 速い動きと普通の速さの比較で、組んだ腕を立ち上がりの瞬間に重心の移動に 使っている動きが認められました;↓参照 https://www.xn--hhr204cjrltgv.com/single…

続きを読む