トーキング・エクササイズ 044:しつこくしつこくスクワット+“今日の鍛え人”

talkng exercise 044.mp3 スクワットに居られる下肢の関節の連動性、滑らかな動きを“synergy”と言います。 これが様々な速さのもとで比較していくと、速度が上昇するに従い破綻が生じてくることがわかります。 そのことは確認済みなのですが、特徴的なのが顎が上がるという動きと、 骨盤を前に押し出す動きです。 どちらも、伸び上がる際に見られる現象で、一種の連動性…

続きを読む

トーキング・エクササイズ 043:スクワットをできるだけ速くやってみた+“今日の鍛え人”

talking exercise 043.mp3 ↑ この写真は、左が5/6秒完結の20回目、右が1秒完結を500回やった500回目です。 速度が速い時と疲労しきった時の完了姿勢の相似が特徴的です (この話はまた次回に続きます) 今回は、できるだけ速いリズムでスクワット(膝・股関節を90度まで曲げるという規定下で) を行うと動きがどうなるかを試してみました。 1秒で沈み…

続きを読む

トーキング・エクササイズ 042:どこまで速くスクワットができるのか?

talking exercise 042 .mp3 (人は)どこまで速くスクワットという動作をできるのか? 6秒間で完結(3秒で沈み3秒で戻る)、2秒間で完結、1秒間で完結、5/6秒間で完結、 3/4秒間で完結という速さを変えたスクワットを連続20回行ってみました。 今日はその直後に撮った感想を主に話しています。 3/4秒で完結では、一定のリズムでの動作遂行や、下肢の連…

続きを読む

トーキング・エクササイズ 041:前の倍速でスクワット500回に挑戦!!+“今日の鍛え人”

talking exercise 041.mp3 今回は、前回の倍速(1秒間で沈んで戻る)で500回に挑戦しました。 図ったようにちょうど500回目で筋肉の疲労で不可能となりました。 下肢の三関節(股・膝・足)の連動性が崩れていき(特に400回過ぎあたりから著明)、 最終的にバランスを保てずに終わった状態です。 動作をスムーズに安定して、バランスを保持して行うためには、…

続きを読む

トーキング・エクササイズ 040:スクワットを1,000回やってみる?!〜新コーナー“今日の鍛え人”スタート〜

talking exercise 040.mp3 今回は、2秒周期(1秒で沈んで1秒で元に戻る)のスクワット1,000回に挑戦してみよう! という企画と、今回から新しく始めるコーナー“今日も鍛え人(きたえびと)”が目玉です。 “今日も鍛え人(きたえびと)”は、 毎日トレーニングルームに現れるちょっと変わった人を紹介する企画です。 どんな個性的な人がいるのでしょうか?お楽しみ…

続きを読む