トーク・オン・エクササイズ 074(174):オリジナル体操の作り方5〜背骨(脊柱)を意識した可動性・柔軟性

A talk on exercise 074(174).mp3 いよいよオリジナル体操を具体的に作っていく段階になりました。 まずは身体の可動域、可動性・柔軟性に着目した要素から考えていましたが、 今回はその中でも、背骨=脊柱の可動性・柔軟性に着目しました。 身体全体を動かす利点は、総合的に体を大きく動かす意識が生じるという点です。 しかし一方で、動かす部分の一部に…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 073(173):フルマラソンを走り切るために2

A talk on exercise 073(173).mp3 いよいよ翌日(9月19日)にTATTAでオホーツク網走マラソン2020に参加するkizu氏。 今更ながらに気づいた、フルマラソンを走り切るために必要なことを、 改めて話しています。 要点は、 ・大会前直前まで長い距離を走りすぎないこと。 →腱、筋肉、関節周囲の軟部組織などの過度のストレスからくる痛み・…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 072:オリジナル体操の作り方4〜可動域、可動性・柔軟性

A talk on exercise 072(172).mp3 いよいよオリジナル体操の種目を具体的に選別する作業です。 今回選ぶ要素としては、可動域、可動性・柔軟性です。 体操種目の勧められる条件として、 ・日常生活であまり動かさない方向の動き ・できれば多くの部位(関節など)が参加する動き 一方で、 ・正しい動き/できるだけ大きな範囲の動きを達成するための個々の…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 071:“kizu”のフルマラソンを走り切るぞ〜う!〜走り切るために何が必要か?

A talk on exercise 071(171).mp3 TATTAやリングフィットアドベンチャーなどを使って、 トレーニングを続けているkizu氏。 32kmまではトレーニングとして走り切ったようですが、 途中で筋肉痛(大腿筋膜張筋)によって歩いてしまったようです。 もう一度走り方のチェックが必要かもしれません。 大会に向けてもう一度色々検討課題があるよう…

続きを読む