トーク・オン・エクササイズ 161(261):リズムと身体の動き;その1

A talk on exercise 161(261).mp3 今回と次回の2回にわたって リズムと身体運動についてもう一度考えてみます。 実際の体験として、 スポーツリズムトレーニングの体験の話から始まり、 認知症へのリズムを基盤としたプログラムを施行した効果を検討した 研究論文の紹介へと続きます。

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 160(260):オリジナル体操全体のリズム/テンポを調整してみた

A talk on exercise 160(260).mp3 オリジナル体操全体を通してのリズム/テンポパターンを調節してみました。 比較的ゆっくりな動きの基調テンポは60bpmで、 ステップとジャンプは120bpmで統一してみました。 ゆっくり動くパーツでは、 基調テンポの何拍を動きに使うか? この点のバリエーションはたくさんありますので、 テンポをそろえた上で…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 159(259):リズム/テンポを変えたジャンプ3

A talk on exercise 159(259).mp3 リズム/テンポを変えたジャンプシリーズ3です。 結論として、 その人の状況などによって跳び方は若干変わる=戦略の違い ということでした。 後半は、 リズムをアップテンポにしていく効果として、 覚醒度や認知機能の向上に関わるという 興味深い研究結果についても言及されます。 さらに、 オリジナル体…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 158(258):速いリズムでジャンプしてみた2

A talk on exercise 158(258).mp3 今回再び、 速いリズム/テンポでジャンプ動作をしてみました。 前回より跳ぶ距離をおさえて、できるだけ速く跳んでもらいましたが、 体幹を反らして下肢だけ跳んで戻す感が強く、 モーグルスキー選手のような体幹を固めて残す跳び方とは異なった動きでした。 もっと跳ぶ距離を縮めて、体幹を固めて跳ぶようにできないか? …

続きを読む