トーク・オン・エクササイズ 222(322):スポーツ談義〜サイクルロードレースの魅力

A talk on exercise 222(322).mp3 今回はざっくばらんなスポーツ談義をお送りします。 主にサイクルロードレースの魅力について語っています。 より詳しい説明はこちらの方もぜひご覧ください↓ サイクルロードレース観戦の楽しみ方 ※ツール・ド・フランスは現在すでに終了していますが この音源収録は2023年7月7日に行っています。ちなみに女性版…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 221(321):運動学習の場面では個人・環境・課題の三角形をバランスよく

A talk on exercise 221(321).mp3 運動学習における制約主導型アプローチの話が続きます。 特に、個人・環境・課題の三角形を バランスよく捉えて、 環境や課題の提供を個人が有意味に探索できることが、 適切な運動学習に結びつくと考えられます。 今回は、 特に個人の準備あるいはセット・アップの重要性について 日々の臨床場面を考えながら論じてい…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 220(320):制約主導アプローチの5原則

A talk on exercise 220(320).mp3 改めて著書「エコロジカル・アプローチ」からの引用で、 制約主導アプローチの5原則(以下に記す) について話しています。 ⑴代表性、⑵タスク単純化、⑶機能的バリアビリティ、 ⑷制約操作、⑸注意のフォーカス そして、 この原則はそのままリハビリテーション(理学療法) の場面にも適用されるのではないかと…

続きを読む

トーク・オン・エクササイズ 219(319):リハビリにエコロジカル・アプローチを試用する

A talk on exercise 219(319).mp3 引き続き、 エコロジカル・アプローチとリハビリの関係について 話しています。 どこまでリハビリ(理学療法/運動療法)の場面で、 このアプローチを適用できるのか? 前回の疑問に対して、 実際に試行してみた結果などについても 再考しています。 また、 臨床的にどうやってアプローチしたらいいのか? …

続きを読む