再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
今回は、
ラジオ体操を分析するシリーズ第2弾。
ラジオ体操第2について、先週同様に分解・解体・解析します。
ラジオ体操第1に比べるとやや難しい動きが含まれるラジオ体操第2。
第1が子供向けを対象として想定したのとは異なり、
第2は大人の主に労働者向けに考えられたということです。
その分、第1とほとんど同じ要素を含んでいるものの、
リズム協調が少し難しかったり、複合運動がより複雑になったりしています。
第1に比べると覚えている方がやや少ないのかな?と感じる第2ですが、
第1とセットで行うとより全身運動と協調性に効用があるかもしれません。
ラジオ体操はスタティックストレッチや、筋力増強を考えると
その目的を果たすには不足しているかもしれませんが、
それらの運動の準備や毎日の運動習慣づけにはもってこいの体操だと思います。
自分の身体をイメージ通り動かす効用もあるのではないでしょうか。
<間奏曲:“いけす”;アルバム「ラブ・イズ・ショート」から> byおとぼけビ〜バ〜
公式ホームページ:https://otobokebeaver-kyoto.jimdo.com
この記事へのコメント