再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
バランスについて考える話の続きです。
結論としてバランスとは、
身体の動きと位置、もっと端的に言うと
重心の動きと位置をいかに制御・コントロールできるかの能力、
ということになるだろう、と考えました。
バランスには色々な要素が含まれており、
ある肢位を保つバランス、
ある肢位を保ちながら各所を動かすことのできるバランス(半動的バランス能力)、
動きながらも自分の身体を想定内に制御するバランス(動的バランス能力)、
不安定な環境内で自分の体の位置を制御できる能力、
などに分けられると思います。
オリジナルな体操を作るにあたり、
このバランス能力はすべての動きに含まれているだろう、
という結論に至り、
もう一度、可動域、筋力、バランスなどの要素に分解して
体操の種目を決めるのではなく、
バランスという一つの視点を持って
もう一度体操種目の意味づけを考えていきたいと思っています。
カラダフリー・トークは、
身体の動きを分析する・考える視点から、
様々な事象を理解できるなという感想です。
世の中にある色々な事象には、
身体の動きを制御する仕組みをヒントに理解できることが
たくさんあると思っています。
これからも、
その様な事象を身体活動システムに還元して解釈していくと面白いなと思います。
この記事へのコメント