再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
配信通算200回記念その2です。
これからの(コロナ後の)世界はどうなるのか?
身体性の観点から窺う話の続きです。
身体感覚自体でさえ既に遠隔で共有できる技術は既に開発されています。
この技術をどう利用するか?
また生身の身体性とのバランスをどう図れるのか?
話は続いていきます。
“kizuの徒然草 in motion”もpart 2です。
スクワットの基準ってなんだろう?
足の幅や沈み込みの深さなどで規定もされています。
この先沈み込みの深さによるスクワットの種類を紹介していきます。
乞うご期待!
この記事へのコメント